札幌空手教室清心会日記

札幌を中心に江別、石狩、岩見沢、当別、喜茂別、京極、長沼、帯広で活動する空手教室です

12/18 札幌中央東支部(かもめ支部)

水曜

親子クラス18:30~19:30

一般クラス19:40~21:00

札幌市中央区南2条東4丁目1-10三上ビル3階

今日も皆さん空手頑張りました!
月初の審査会では初中級者の会員さんの指導にかかりっきりだったので
今回は上級者の皆さんの細かな技の指導を中心に行いました。
 
一方初中級者さんは、黒帯会員さんのハードな指導に取り組んでもらいました😎
指導内容は任せる、と伝えたところまさかに筋トレ(笑)
 
体育会系だなぁ、、、と思ったのですが
腕立て伏せができなかった子が、まさかの覚醒
意外な指導力にびっくりしました。
 
一般部は突きの動作のおさらいということで「ローソク消し」を
かなり丁寧に練習しました。
重心移動、動作の正確さ、緩急と極め…様々な動作の連動を意識する必要があるので
良い稽古になったと思います。

そのあとは防具を付けての連鎖組手、試合のルール理解をしていただきました。

上級者の型稽古!細かなところを突き詰めていきました

ローソク消し!精神統一と身体の連動の稽古です

連鎖組手の様子です





12/17 菊水元町空手クラブ

火曜日 18:50〜19:50

水元町南町内会館

札幌市白石区水元町7条2丁目6-5

f:id:seishinkan_dojo:20241217230634j:image本日は稽古納めでした!

四股突き、金的蹴りを参加人数×10回を今年の目標にして、全員で最後まで頑張りました!上級帯の子が号令をかけ、入会したばかりの子達も見事にやり切りました٩(ˊᗜˋ*)و
f:id:seishinkan_dojo:20241217230637j:imageその後は、4グループに分かれて風船割りです🎈 怖がる様子もありましたが、100個あった風船も突きや蹴りで次々と割っていきました!
f:id:seishinkan_dojo:20241217230626j:image稽古終わりに、自主的にピンアンを習う頑張り屋さんです✨
f:id:seishinkan_dojo:20241217230623j:image最後は毎年恒例の、記念撮影です(^-^)今年も一年、ありがとうございました。菊水元支部は、来年1月14日から稽古始めです!

1月の稽古は、14日と21日の2回です!